冒険

2005年05月13日/ 煩悩

冒険




いつから無駄な寄り道を極力しなくなったんだろう

いつから小さな冒険をしなくなったんだろう




昔はさ、学校の帰り道は30分の道のりが2時間かかって
家の近所の獣道はすべて行ってみて
いっぱいいっぱい小さな冒険してたのにな・・・

毎日通る道を変えるだけで、違う風景が見えたり
車を使わずに歩くと、目線が下がって小さな花も愛おしく感じれたり

大人になると、無駄を省く事にはたけてきて
早く家に帰れた方が賢いように思えたり

合理的にこのままずっと生きていったら、きっと少し人生無駄は無いけど
損してるんだろうな・・。


今まさに私にとって大きな冒険が手をこまねいて乗船を待ってるけど
小さな冒険を忘れてしまった私には、結構思い切りが必要で

誰かが手を引っ張ってくれたら良いのにとか、甘えがでたり
背中をポンって突っついてくれたらいいのにな・・とか 


前にダイビングで初めてジャイアントスライドエントリー(立ったまま海に船などから落下)
したとき、恐くて恐くて、足が震えて、1ッ歩が出ない!

バンジーしたこと無いけど、きっと似たような感覚?なのかな・・・・甘いか(笑)
今やまったっく何とも思わないけど、ホントに恐かった

その時ガイドさんが「押しマース」と行って ポン!

ひとたび入れば呼吸を整え、足下は瑠璃の別世界
もう、怖さも忘れはしゃいでた


今年からいろんな方のブログを読み出し
4月から自分のサイトを持って
ホントに沢山の方に背中を押してもらってる
みんなの頑張る姿がそのまま鰯の勇気となって少しずつゲージが貯まっていってる
最初はタダの沖縄病だった鰯が
HP作ったり、このてぃーだに参加したことも、前の私を知ってるひとから見たら
成長になるのかな・・・・


焦らず ゆっくりでいいから 誰かの背中を押せる人になりたいな。
人生の冒険に送り出せるように






沖縄行くなら旅ポケにおまかせ!!









ケンコーコム申し込んで見ました!
自分が欲しい物ばかりで┐('~`;)┌こっまちゃいます(笑)



同じカテゴリー(煩悩)の記事
親からのメール
親からのメール(2008-01-10 09:35)

はーるよ来い!
はーるよ来い!(2007-03-12 09:20)

それでいいの?
それでいいの?(2007-02-21 05:27)


Posted by 鰯 at 10:51│Comments(4)
この記事へのコメント
そうだよね。
なんかわけわからんが、えらい時間がかかってたよ。
家に帰るのに山に行ったり、海に釣りしに行ったり。
かばん持ったままだし。

いつも車なので、せっかくのチャリがかわいそうです。
ので、夏くらいは「チャリ」だね。

おいらも、ブログのみんなに力をいただき、刺激を受けてる真っ只中です。
こんなに社交的で活動的なおいら、人生初ですもん。

一緒にいろんなことを味わいましょうね。

ほんと、ノラテッコウ写真は味がある。
カメラが違うんだよ。ってカメラのせいにしたくなるくらい、
おいらの写真てば……、だす。
出す?トイレ?出た。
Posted by きたちん at 2005年05月13日 13:09
おれは沖縄に来る事が一番の冒険やったな、親戚中反対してたしね、あの時思い切って踏み出した一歩は自分にとって多くの成長をもたらせてくれたと思うなぁ、ちなみにジャイアントよりバックロールエントリーの方が怖かったな俺は(>▽<;; アセアセ
Posted by すてん at 2005年05月13日 16:01
きたちん様
でたんだーーーーーーーー(笑)
くすり効いた??よかったねーー
 
そうなんだよねー・・・いろいろ子供の頃って
遊びの天才だったよね・・
今じゃ、お金使わなきゃ遊ぶことも出来ないモン・・
大人になるって、遊びを忘れる事でもあるのかなぁ

子供のままでいいや・・。
Posted by 鰯 at 2005年05月14日 19:50
すてん様
そうそう移住や、引っ越しって勇気いるよねーーーーー><
沖縄が楽園とは思ってはいけないってよく有るけど
沖縄って、そこに行きたくて移った人が沢山居て
少なくともみんな勇気を出して、行動したからこそ
そう言う人と交流も持つことは、鰯にとって凄く
勇気を分け与えて貰ってる。

バックロール・・・・逆さになるなんて・・・考えられないよね><
私まだ未経験!きゃ・・・・バージンよバージン!
Posted by 鰯 at 2005年05月14日 19:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。