沖縄回想日記 名護の貴公子の巻き

2005年06月24日/ 旅行

沖縄回想日記 名護の貴公子の巻ききたちんオフィス

名護の観光って言ったら、やっぱきたちんでしょ!!
ってな事で名護ではきたちんのオフィスを拝見&探検してきましたーー

きたちん、きたちん・・・・ブログで想像してたとうりの人だった!
その作業場は・・・・想像以上にプロ使用の機械とかあって、鰯の「何か作りたい願望」刺激
しまくりでした。

沖縄回想日記 名護の貴公子の巻き

師匠のTシャツつくりに対する情熱にふれ感動した鰯は・・次の日自らTシャツ作りに行くことに。
(紅型体験IN名護)


その後雨がぼちぼち降ってたけど気合で名護観光!
沖縄回想日記 名護の貴公子の巻き願いのかなうガジュマルの木


願いが叶う木があると聞いていくっきゃないでしょ!
願い事は・・・・むふふ。(世界で一番幸せになれますように)
当然肯定形でよろしくでっせ!(世界で一番幸せになっている)


そのご念願の宮里そばを食し(ばりうま)
引きつづき名護観光。

名護の商店街は悲しいかな、シャッターがしまっているお店ばかりで
別名シャッター道りとも言うらしい。
町の復興にはいろいろな問題や、那覇からの距離やそう簡単には行かないと思うけど
きたちんが居る町だ!良いところに違いないのだから
海は綺麗で、町も綺麗で、のどかで
私はかなり好きになったなーーーー。


ちょっとノスタルジックになったところで「名護城跡」へ
時間も程よく夕方の涼しいころ、せみの声を聞きながら



のぼったさ!!200はありそうな階段を!親父とおばさん、二人でひーひー言いながら



「上っても何も無かったと思う」と言ったきたちんの言葉を素直に聞いとけば良かったものを・・・
天邪鬼な鰯は
「いーや、なにかあるかもしれない」と強行


上りきった先にあったのは、・・・・・・・・お賽銭いれと、神様のおうち


でもそれでは気がすまない。
横に獣道を見つけてしまったのだ

また、もくもくとのぼり始めた、。
いったいこの先に何が待っているのか、何を手に入れられるのか・・・
想像は果てしなく広がる、宇宙へと続く階段をいっぽいっぽ踏みしめながら



へ・・・・・・?



落ちは?これ?




ほんとにまたしても何も無かった(建物は)

でもね、鰯にはそこがとても神聖な場所に思えて、雨で濡れた芝生も、木も
とても印象に残ってる。
確かにそこはおくにウタキがあったから、神聖には違いなかったね。

二人でふざけて
「その後二人にとんでもない災難が訪れるのをこのときまだ知る由もなかった・・・・」とか言ってたら






いきなり雨が豪雨に!!




ばちがあたった・・・><




雨をよける為に非難した、神様のおうち(なんていうのか知らない)で話した
生態電流や、イオンの話は・・・・・おもろかった。


その後居酒屋でウッチン茶を飲みながらいろいろ語り明かしました。
ありがとうきたちん
鰯はその頃から変わってきつつあったんだと思うよ。
名護のやさしい雨のように、さりげないきたちんのやさしさには恐縮です!
こんな鰯に時間使ってくれて観光してくれてありがとう。
このとき鰯は「自分も元気やパワーを与えられるようにがんばる」って思って
きたちんに甘えてたんじゃだめだ!って思えたよ。
おかげで一人旅の楽しさが分かってきたから。


同じカテゴリー(旅行)の記事
大分旅行4
大分旅行4(2007-08-28 05:58)

大分旅行3
大分旅行3(2007-08-27 12:00)

大分旅行2
大分旅行2(2007-08-26 12:00)

いつかの大分旅行
いつかの大分旅行(2007-08-25 12:00)

湯布院3
湯布院3(2007-01-04 00:37)

湯布院2
湯布院2(2007-01-03 23:59)


Posted by 鰯 at 13:39│Comments(2)
この記事へのコメント
わ、また、おいらだ。

しかも、本物よりかっこよく見えるんですけど、
うちの仕事場。
あんなに汚いのに、、、、。

機械だけは、揃ってるんだよねー、うち。
有効活用してない。ってのが、あほです。
仕事用の機械までが『ばかいもの』と化してるよ。

『ひんぷんがじゅまる』紹介してくれて、ありがとう。
今や、この道路を通ってくれる観光客、ほとんどいないんだよね。

『名護城(なんぐすく)』
まじ、ブレア・ウイッチ・プロジェクトだったよ。
日本で一番早い「桜祭り」するんだぜー。

名護を紹介してくれて、名護を好きになってくれて、
ほんとに、ありがとうね、 鰯っち。
Posted by きたちん at 2005年06月25日 00:24
きたちん~
まじかっこよくみえるよねーーー!オフィスって感じ><
仕事用機械までばかいものとは・・・さすがです!
いやーーーほんとその節はありがとうね!

ひんぷんガジュマルで願った願いは今叶ってる気がするよ。
名護はあと、蛍!!
これ絶対リベンジします。
またあそんでねーーー!!
Posted by 鰯 at 2005年06月28日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。