自分に使う時間
2006年08月21日/ 煩悩

背筋を伸ばして 青空を仰げるように
まっすぐと 未来をも見据えた瞳で 前を向けるように
閉ざした心にまで 届く心からの 笑顔で笑えるように
まずは自分を愛してあげてください
自分に使う時間って 一日どのくらいありますか?
仕事で忙しい・・・・子育てでそれど頃じゃない・・・・あんまり興味がない(笑)
色々と言い訳は出てくるんすよね・・・きっと。
鰯は独身未婚(泣)で今は特に忙しくて死にそう・・って事も無いけど
やっぱ気が抜けると「自分の為の、自分磨きの時間」ってついつい後回しになっちゃうことも多々ある。
今日「幸せ顔をしているね」と同僚に言われた!うれしかったぁ
「何か努力してるの?シワもないし・・・○○才のくせに・・」一言おおいっちゅーーねん
「んーーーー食べたいものを食べたいときに食べるように、なーーーんにも考えずに居るから
じゃない?」
なんて言って見ましたが一応努力?もしてます。楽しい努力”
今日は久々に「自分癒し」の為にスペシャルお肌ケアをした。
今日のメニューは
①念入りなクレンジング
②ふわっとしたアワアワ洗顔
③一度タオルで拭いて、ピーリングマッサージ④洗い流し、今度はフェイスリフトアップマッサージ
⑥洗い流し軽く洗顔後、ホワイトマスクでパック・・パック・・お化け顔(20分)
⑦さっぱり顔に、ローション&ヒアルロンサン原液のイオン導入
⑧ホワイトスポッツクリームを目元に
⑨シワ取りジェルシートで口元の笑いシワケア(20分)
⑩仕上げの保湿ゲルクリームで成分逃がさんぞ~
こんなにしたら一体何時間かかるののののおぉぉぉ~
って思った??
実はブログチャックしながらマッサージしたり、ご飯食べながらパックしたり、
このブログも実は⑨段階のジェルシートつけたままかいてるし・・・
実はそれにかかりつけの時間はほとんど無い(笑)
でもこの時間が結構大事で1週間に一度でも、1ヶ月に一度でも
まじまじと顔と向き合い、シワと向き合い(泣)自分を「よしよし」してあげる。
これを工程や、使ってる物は変わっても結構してるなぁ・・・10代の頃から?
当時はもっぱらニキビケアだったり、前髪切ってたりだけど、鏡と向かい合って
眠りに付く数分間、自分の顔と向き合う。
そうすると自分の欠点も、長所も、「よく笑ってるから笑いシワか・・・まあそれならいっかw」とか
慰めたり、「最近口角が下がってるなぁ・・・生活に満足してないのか!?仕事頑張るか!」とか
結構色々と自分の事が分かるんだよね・・。
顔に出るってよく言うじゃん!
あれって本当だと思う。
作りが云々ではなくてどんな顔つきしてるかで「幸せ顔」「不幸顔」とか見たいに~
鰯は昔高校まで一重の目だったし、鼻は団子鼻で、ニキビも必ず1個はどっかにどでかいのが
あったな・・。整形はしてません(笑)
目は二重に、鼻はまあまあ筋が通ってきて、ニキビとは余り縁がありません~
きっと気持ちの問題。
鏡を見るときに一応一回は最後に自分に笑いかけてます(笑)これは日課かな・・・
食生活も生活リズムも全くダメダメです。タバコも吸います。だからせめて・・・・悪あがき(笑)
幸せ顔のための自分磨き、顔面トレーニングとでも名づけましょう~
そんな鰯に一体幸せの青い鳥は・・いつくるのののおおおぉおおお
野に咲く花は手入れをしなくてもこんなに綺麗なの きっと気持ちが上向きなんだな~

ヤギさんだってお花エキスすってるの??

写真共に波照間島
Posted by 鰯 at 09:20│Comments(0)